
整形外科,内科,皮膚科のサイトTOPページ > 診療方針
医療システムのパイオニアを目指して 私たちは、患者さまの視点で、本当に必要とされる医療サービスのご提供を考えているクリニックです。
診療科にまたがる疾患など、どの科にかかったらよいか分からない方、また複数の疾患を併せ持つ方に合わせて、できるだけ多くの疾患に対応していく方針です。
担当医の臨床経験を生かし、その周囲の疾患に広く(ジェネリックに)対応します。
初診医としてしての役割を十分に果たし、他の医療機関と積極的に連携を取って、必要ならセカンドオピニオン、サードオピニオンを伺う体制を取ります。
患者さまの症状をいかに早く直すかを考え、必要と判断すれば大学病院等他の大病院への紹介もします。
お勤め時間をずらさずとも診療やリハビリにかかる環境をご提供できればとの考えから、日中働いている方の時間帯に合わせ、平日は21時30分までの夜間診療、土曜日も診療を行います。
電子システム、電子カルテ、電子画像システムの導入により事務処理関連の業務を迅速に行ない、待ち時間の少ない診療ができるよう努めます。
小スペースながらレントゲン装置、超音波検査、超音波装置、など最新の設備を備えています。
最新の医療機器の利用により、患者さまにより高度な医療のご提供をします。